パッとプリント、すぐにお届けパプリ by ASKUL

商品点数 0
合計(税込) ¥ 0

カート

カレンダー名入れコラム

企業カレンダーのメリットとは?デザインのポイントや作成の流れまで徹底解説

毎年年末になると、カレンダーを片手に取引先へ回る営業担当者の姿をよく目にします。自社名やロゴを印刷したいわゆる「名入れカレンダー」は、営業・販促ツールとして多くの企業で作成されていますが、どのようなメリットがあるのでしょうか。この記事では、配布することで得られる効果や、カレンダーをデザインする際に注意を払うべきポイントについて解説します。また、人気のカレンダー作成サービス「パプリ」を例に挙げ、基本的な作成の手順についても紹介します。うまく活用することで企業イメージ向上も期待できるため、ぜひ参考にしてみてください。

企業カレンダーを作成するメリットとは

毎年、自社オリジナルのカレンダーを作成する企業は多くありますが、なぜ各企業はわざわざ自社カレンダーを作成するのでしょうか。ここではメリットについて解説します。

企業PRやコーポレート・コミュニケーションができる

カレンダーは主に取引先や顧客へ無料で配られます。昨今は、企業自身が主体となり、消費者や取引先へコミュニケーションをとる「コーポレート・コミュニケーション」が注目を集めていますが、名入れカレンダーの作成や配布も、まさにその一種と考えられるでしょう。企業カレンダーには基本的に自社の企業名やロゴが入っているため、配布先のオフィスや家庭で毎日掲示されていれば、いつでもそれらが目に入り、覚えてもらえるといったメリットがあります。また、カレンダーのデザインや使用している素材から、どのような企業姿勢かといったイメージやビジョンを自然に伝えられることも利点です。

営業・販促ができる

企業カレンダーは、主に営業担当者が年末の挨拶回りで取引先や顧客へ配るケースが多く見られます。毎年恒例の手土産として用意することで、取引先へ足を運ぶきっかけになるとともに、より進んだ商談につながる可能性があるでしょう。
また、カレンダーに会社名やロゴ、連絡先などを記載することで、今後何らかのタイミングで先方から問い合わせしてもらえるかも知れません。つまり、将来において取引や受注のきっかけが増えることに期待できます。
ただ、配布するカレンダーは、どのようなものでもよいわけではありません。取引先や顧客が使いやすいと感じられたり、気に入ってもらえるようなデザインにしたりして、自社ならではのオリジナリティを出すことで、ノベルティとしての価値はおのずと上がります。それにより、企業のイメージが向上するとともに、販売促進や新規顧客の獲得、リピーターの増加といったメリットも生まれます。

関連記事:年末のご挨拶でカレンダーを配るメリットとは?ご挨拶回りのマナーも紹介

企業カレンダーのデザイン・作成のポイント

では、企業カレンダーを実際に作成するにあたっては、どのようなことに気を付けるとよいでしょうか。ここでは、主にデザイン面において、重要なポイントを4点紹介します。

自社のイメージに合ったデザインを選ぶ

前述したように、企業カレンダーは取引先や顧客へ企業そのものをアピールするための営業ツールであり、いわば「企業の顔」とも考えられます。そこで、カレンダーで使用するデザインや絵柄、色使いなどは、自社のイメージに合ったものを選ぶことが大切です。例えば、主にBtoBのビジネスモデルで企業活動を展開しているなら、あまりカジュアルになりすぎないように気を付ける必要があります。また、自社製品やキャラクターを絵柄に採用して、ブランドの個性やイメージを印象付けることも有効です。社内で適した写真を保管していなければ、好きな写真を選んで購入できるストックフォトサービスを利用してもよいでしょう。その場合、どの業種や世代でも受け入れられやすい、風景写真や美術系の絵柄を採用するケースがよく見られます。
一方、写真やイラストを自社で用意する場合は、著作権や版権、他の人物が写り込んでいないかどうかを十分確認する必要があります。もちろん、見た目やイメージだけではなく、いわゆる企業カレンダーとしてふさわしいものかどうかを軸とし、カレンダー作成を進めていくことが重要です。

使いやすい配置や表記を意識する

企業カレンダーはよく知られたノベルティのため、競合他社も作成し、配布している可能性は高いでしょう。せっかく用意して配るわけですから、取引先や顧客に自社のカレンダーを使ってもらえなければ意味がありません。そのため、配布先の属性や、利用されるシーンを想定し、相手にとって使いやすいかどうか注意を払うことも大切です。特に日付や曜日は、バランスを考えながら目に入りやすい文字設計にし、サイズや色を工夫するとよいでしょう。相手の業種や顧客層によっては、「大安」や「仏滅」といった六曜や、「立春」や「冬至」といった二十四節気もあわせて掲載すると利便性が増し、使ってもらえる可能性が高まります。
またカレンダーの種類として、予定を書き込めるタイプも根強い人気です。そうしたタイプを採用する場合は、どのあたりにどれだけのスペースを設ければ書きやすいかなど、使う人の立場に立ったデザインを検討することで、顧客志向といった企業としての姿勢も自然に伝えられるでしょう。

用途・目的に合わせて用紙を選ぶ

カレンダーの記載内容はもちろんですが、紙の色味や質感も、自社ならではのこだわりを見せられるポイントです。ここでも企業イメージに合うように選ぶと、間違いありません。また紙質に関しては、カレンダーの用途によって最適な用紙が異なります。書き込まれる可能性があるタイプなら少し厚みをもたせた「マット紙」、写真などをよりきれいに見せることを重視するなら「コート紙」などが適しています。ただ、こうしたカレンダー用紙の種類や厚みにこだわりすぎると、コストもその分高額になるため注意が必要です。希望する用紙があれば、用紙見本を取り寄せて、コストや効果に見合うかどうかをあらかじめ検討しておくと余裕を持って作成できます。

コスト面を考慮したデザイン・形状・素材にする

カレンダーを作成するには当然、さまざまなコストが発生します。デザイン費や用紙代、印刷代、配送コストなどが一例です。そのため、まず限られた予算の中で、どのようなデザインや形状、素材にするのかを考える必要があります。見積もった段階で、もし予算をオーバーしていれば、こだわりたいポイントに優先順位を付け、調整しなければなりません。例えば、片面印刷でオーバーしてしまうのであれば、両面印刷でコストを抑える方法も採りえるでしょう。また、こうした用紙の厚さや形状は、配送コストにも大きな影響を与えます。特に、一カ所ではなく、数多くの複数拠点へ配送依頼する場合は、配送コストの負担額についても事前に確認しておくことで、他の費用とのバランスを調整しやすくなります。

企業カレンダー作成の流れ

企業カレンダーを一から自前で作成するとなると、それにかかる時間や手間の負担は計り知れません。そこで、デザインから印刷、配送までを一気通貫で依頼できる専用サービスを利用するのがおすすめです。
ここでは企業カレンダー作成サービスとして人気を誇る「パプリ」を例に挙げ、基本的な作成の流れについて紹介します。

カレンダーの種類と価格をチェックする

まず、どのようなカレンダーの種類があるのかをチェックします。パプリでは、「壁かけタイプ」をはじめ、「卓上タイプ」、「POSTY」と呼ばれる郵送できるタイプなどの種類が用意されているので、用途からどの形状で作成するのか検討しましょう。例えば壁掛けタイプは、主に共有スペースに掲げられるため、スケジュール共有のために使われます。卓上タイプよりもサイズが大きく、社名やロゴをより目立たせたり、アート性の高いデザインを採用したりすることも可能です。一方、卓上タイプは主にオフィスのデスクスペースやカウンターなどで使われることが一般的で、個人が手元でスケジュール管理するのに向いています。また、郵送できるPOSTYは、壁かけカレンダーをミシン目にそって折り、封筒で発送できるのが特長です。直接会って渡せない取引先や顧客へも自社のアピールができ、さらに定形外郵便の規格内に収まることから、発送費を安価に抑えられます。
このように、カレンダーの用途によってさまざまな形状から選べますが、その分価格も異なるため、予算の範囲内に収まるかどうかは必ず確認するようにしましょう。

欲しい時期に合わせて納期を選ぶ

カレンダーのデザインや用紙などが決定すれば、納期の確認も重要なポイントです。早めに作成しておくと慌てずにすみ、おすすめです。ただ、早く注文した場合は、その分早く納品されると保管場所に困るといった問題も考えられます。
その点、パプリでは、注文する際に通常の納期よりも遅らせて、手元に欲しい納期を選べるサービスも用意されています。こうしたサービスを活用すれば、余裕を持って作成できるとともに、カレンダーの保管場所にも困らずにすみます。

印刷位置・書体・印刷色を選ぶ

パプリの名入れカレンダー作成画面では、実際の仕上がりデザインをWeb上でプレビュー確認できるため、希望に合った調整が可能なのも魅力です。特に企業名などは長さによって、書体やフォントサイズ、色、配置などが変わることから、全体的なバランスの調整や検討に役立ちます。販促のために名入れカレンダーを作成しても、これらのバランスが悪いと結局使ってもらえなかったり、企業イメージ低下につながってしまったりする可能性もあるため、十分注意が必要です。書体や色が与える影響をよく理解し、自社のイメージに合ったものを選ぶようにすると、より使ってもらいやすいカレンダーになるでしょう。

まとめ

名入れカレンダーは、営業・販促やコーポレート・コミュニケーションの実現に貢献できるツールです。作成する際には、手間やコスト削減のため、Webから名入れカレンダー作成、注文できるサービス「パプリ」を使うのがおすすめです。パプリでは、10冊という小ロットから注文できる商品もあり、無駄が発生しません。また、豊富なデザインから簡単に注文できたり、納期も選べたりと便利です。ぜひ一度ご検討ください。